【PR】この記事には広告を含む場合があります

  • この記事の監修者

監修者:粟生

社会福祉士、精神保健福祉士、公認心理師。大学卒業後、福祉系の専門学校に入学し、社会福祉の道に進む。行政や社会福祉協議会等で、子供から高齢者、障害者と幅広い属性の方の相談援助業務に携わってきた。現在はソーシャルワーカーとして若者の相談支援に携わっている。

ニートから正社員就職

30歳職歴なしから正社員就職した先輩達に突撃!|30代就活座談会

2022年3月28日

30歳職歴なしから正社員就職した先輩達に突撃!|30代就活座談会

 

一度も正社員にならず30歳を迎えた・・・

 

そんな偉業を成し遂げた自分をちょっと褒めてはみたものの・・・冷静に考えると・・・

 

「ヤバくね!?」

 

人間だから良かったものの、カンガルーならポケットから出ずに亡くなっています。

 

応募しても応募しても書類選考が通らない。いまさら就活を始めて、正社員として就職できるんでしょうか?

だんだん不安になってきました。

 

そこで今回の記事は、元30歳職歴なしで就職した方々に質問をぶつけて座談会をしていただきました。

 

むかし職歴なし30歳で就職した人はどんな風にして就職してきたんだろう?

就職のコツや方法を教えてもらう!

1人だと意見が偏るかもしれないし、どうせなら3人に聞いてみよう

 

それでは元職歴なしの座談会を見ていきましょう!

 

30歳職歴なしでも男女問わず就職できる

30歳から就活を始めました。しかしどの企業に応募しても書類選考で不採用になります。

職歴なしで正社員なんて都市伝説じゃないんですか?皆さんは、なにか裏技でも使ったのでしょうか?

僕も10社連続不採用で、一時は自信をなくしていました。
僕も50社以上受けて、ようやく内定をもらいましたね。喜びよりやっとか・・・って感じでした。
私は案外早かったです。でも裏技的なのはありませんよね?

わたし職歴なしから就職するには2パターンしかないと思うんです。

「企業が欲しがる技術や能力があって、それを証明できる」

「いつも人手が足りてない企業に応募する」

確かに。僕は大学卒業後ほとんど家にいたので、PCスキルくらいしかありませんでした。

それをアピールするように変えたら就職できました。

趣味でプログラミングやってて良かったと思いました。

うちは来るもの拒まず・・・今にして考えると常に人手が足りない企業のパターンですね。
まずは役立つスキルがあるか考える。

無いなら人手不足の業界に飛び込むのが近道ですね

でも人手不足の業界ってブラック率高くないですか?

うちは・・・ブラックですよ。まぁ繁忙期以外は楽ですけど。

そこは労働条件をしっかり確認しておいた方がいいですね。
ただ転職サイトやハローワークの求人に書いてる労働条件は信用しないほうがいいです。実情とは違うことが多いんで。

不安なら面接で確認した方がよいですね。

試用期間中に判断するのもいいですよ。

僕はそれで2社辞めました。特にマイナスはないのでお薦めです。

ニート先輩の格言

 

職歴なしで30代だと不採用になることも多い

うぐぐぐ・・・就活苦しい。明日にでも終わらせたいです。

何度も面接に行くのも辛いので、早めに決着をつけたいと思っています。

就活を早く終わらせるコツはありませんか?

辛いですよね。新卒就活の経験がないので比べられないけど、既卒は精神面がやばいです。
この先どうなるのか?不安だけは募るけど結果はでないので、辟易してました。
コツは相談相手を作るとか同じような仲間を作るとか、一人で就活しないことかな
そうですね。僕も始めは一人で就活してました。だから辛かったんだと思います。

学生なら周りに友達もいるし、大学でも就活のコツを教えてもらえるじゃないですか?

既卒だと永遠に間違った就活をしてる可能性があるんですよね。

しかも冷たい目で見られる。正確には見られてる気がするだけなんですが、その頃は周りが全て敵に見えてました(笑)。

僕も興味ある仕事じゃないと続かないと思って、好きな仕事だけに応募してました。

「編集者」とか「WEBデザイナー」とか。

経験もスキルもないのに無理だろってことばっかりしてました。

行動力は大事ですが、闇雲に動くのではなく誰かに教えてもらうのがよいと思います。

面倒に思うかもしれませんが、それが近道ですね。
私は転職エージェントで相談しました。皆さんは誰に相談してました?
僕はハローワークで相談しました。
僕は転職エージェントもハローワークも両方利用しましたが、どっちでも良いかなと思いました。

ハローワークの方が雰囲気が丸くて対応が柔らかい。転職エージェントの方がキビキビしていて、アドバイスが具体的という印象です。

それはハローワークの方が、あたりが優しいってことですか?
そうです。ただハローワークは企業についてなにも把握してませんし、職種や業種についても専門外。ブラック企業に当たる可能性もあります。

一方転職エージェントの場合は、専門のコンサルタントがいるので的確ですが、ブラック企業と分かった上で紹介される可能性があります。

内定後の定着率が低いエージェントの場合はですが。

ハローワークは天然ちゃん。転職エージェントは確信犯って感じか。
ノウハウだけ盗むのもいいですね。

相談したからといって、ハローワークや転職エージェントで紹介される求人に応募しないといけないわけではありません。

就活の基礎を叩き込んでもらって、自分の市場価値が分かるようになったら、自力で転職サイトから応募するのもよいと思います。

 

【フリーター/職歴なし】転職エージェントおすすめをニート先輩に突撃!
【フリーター/職歴なし】転職エージェントおすすめをニート先輩に突撃!

  結局ニートやフリーターは、どの転職エージェントを選べばいいんですか!   転職エージェントって多すぎて、どの会社を選べばいいか分からなくないですか? 調べると既卒向けだけに絞っ ...

続きを見る

 

先輩ニートの格言1

 

職種と業種の選び方

やりたいことも興味のある仕事もありません。先輩達はなんの仕事をしていますか?

どうやって仕事を決めたのですか?なんの仕事だったらできるでしょうか?

私は一般事務です。

オフィスワークが良かったので、転職エージェントで相談したところ事務職を勧められました。

僕はトラックでの配送です。自分もやりたいことがなかったので、色んな職業に応募しましたが、どこも不採用でした。

最終的に今の会社に拾われた形ですね。選択肢がこれしかありませんでした。

僕はIT業界です。自分でプログラム組んだりしてたので、それを話したら今の仕事を勧められました。

スキルさえあれば資格は必要ないので、おすすめです。

職歴なしで働ける仕事ってどんなのがあるんですかね?
よく聞くのは、今挙がった「一般事務」「IT」「配送」。

それ以外だと「販売職」「介護職」「清掃」とか言いますね。

そういえば、病院の清掃職に落ちたことあるなぁ。採用されやすかったんだね
「飲食店の調理」や「営業職」もウェルカムですよね。
興味ある仕事が一番だけど、ないなら今挙げたような人手不足業界を選ぶ方がよいですよね。

じゃないと受からないと思う。他の仕事をするにしても、経験を積んでからの方がよいですね。

ニートにおすすめの職種・不向きな仕事
ニートにおすすめの職種・仕事を先輩に突撃!【正社員就職】

  良い求人がない!   やりたい仕事がない我々ニートにとって 良い求人とは ・「肉体的・精神的に辛くない」 ・「それなりに休みがある」 ・「ブラックじゃない」 ・「正社員経歴がな ...

続きを見る

先輩ニートの格言3

 

30代職歴なしから就職できる資格

そうか!仕事が決まらないなら、勉強して資格を取得したらアピールできますよね?

みなさん資格は持っていますか?

持っている資格や役に立つ資格などあれば教えてください!

僕は資格持ってません。普通免許くらい
僕も持ってません
私も持ってません
・・・終わり
早い(笑)

でも資格必要なかったですね。転職エージェントでは実務経験なしの資格はあまり意味がないと教えられました。

ないよりはあった方がいいけど、大きく評価されることはないと。

興味のある仕事なら取得した方がいいけど、採用してもらうために資格とるのはコスパ悪いですね。

僕がハローワークで教えてもらったのは「電気工事士」でした。国家資格で電気工事業務を独占できるので、職歴がない者に最適とのこと。

他に「電気主任技術者」「乙種危険物取扱者」「宅地建物取引士」「中小企業診断士」「介護職員初任給研修」も良いと聞きました。

それでいうと事務は「日商簿記」ですね。2級以上だと説得力が増します。

 

30代職歴なしの資格

 

履歴書・面接対策は転職エージェントかハローワークで教わろう

職歴なしの最大の敵、空白期間にまいってます。

ああ、この期間は何をしていたのですか?と聞かれたらどうしよう。。。

単刀直入に聞きます。

採用される履歴書の書き方と、面接の受け方を教えて下さい!

痛いほどよく分かります。

自己PR欄なのに「僕が仕事をしていなかった理由は・・・」って言い訳から書いてたなぁ。

でも空白期間を掘り下げられることって、実際はほとんどないですよね?

そうなんですよね。

面接官からすれば「続くかな?すぐに辞めないかな?」が気がかりで聞いてるだけ。それ以外は正直どうでもいいと思ってるでしょう。

「今まで何してたんだ!と面接官に怒らました」ってネットでたまに見るけど、あれって本当なんですかね?

良い意味でも悪い意味でも、そこまで興味持たれないっていうか。そんな熱い人なかなかいないよね

怒られたことは一度もないですね。

履歴書には空白期間の理由説明もいらないと教わりました。それは聞かれてからでいいし、面接の時でいいと。

それよりも「志望動機」と「自分を雇ったら会社にとって何がいいのか」アピールすること。

経験したことで企業に引っかかるものがあるなら、そこを最大限に広げてアピールすること。

この2つに力を入れるようアドバイスを受けました。

それこそハローワークや転職エージェントに相談すれば添削してもらえるので、おすすめです。

僕も最初は自分で書いてて「完璧だ!」と思ってたけど、読み返すとまぁひどい(笑)

人にお願いするのは勇気がいるけど、1日教わるだけだし、コツを掴めば一人でも書けるようになるのでオススメです。

面接も同様ですね。

「私を雇うと御社には○○のメリットがあります」。どの会社に応募する時も、まずこれを明確にしようと教わりました。

○○を埋めたら自己PRや志望動機も導き出せると思います。

 

先輩ニートの格言5

 

  • この記事の監修者

監修者:粟生

社会福祉士、精神保健福祉士、公認心理師。大学卒業後、福祉系の専門学校に入学し、社会福祉の道に進む。行政や社会福祉協議会等で、子供から高齢者、障害者と幅広い属性の方の相談援助業務に携わってきた。現在はソーシャルワーカーとして若者の相談支援に携わっている。

-ニートから正社員就職

© 2025 突撃!ニート先輩|既卒・フリーター・職歴なしの脱出ブログ|正社員就職