良い求人がない!
やりたい仕事がない我々ニートにとって
良い求人とは
・「肉体的・精神的に辛くない」
・「それなりに休みがある」
・「ブラックじゃない」
・「正社員経歴がなくても就職できる」
・「コミュニケーション能力が低くてもできる」
分かってます。贅沢言うなって言いたいんでしょ。
でもせっかく入社したのに、すぐ辞めるようでは意味はないし、ニートやフリーターの性格的に向き・不向きはあると思うんです。
先輩達はニート経験後、どんな職業で働いて、どんな業務をしているの?
要するに、元ニートの先輩が働いてる職業であれば、自分達も働ける可能性が高いってこと。
おすすめ職種や、その仕事の業務内容を、茨の道を歩いた先輩達に教えてもらおうって魂胆です。
逆に「この仕事はニートには無理!」って先輩が思ったものには、手を出さずにすみますしね。
それでは、行ってみましょう!
先輩ニートに突撃!|タイプ別職種アンケート
先輩ニートの就職先職種 男性編
先輩男性は「製造」「運送」「事務」「IT」「販売」の順に多かったです。
他データと比べ「運送」がかなり多いですね。まだ一人の時間が欲しいのでしょうか。僕は欲しいです。
先輩ニートの就職先職種 女性編
先輩女性は、「事務」「販売」「製造」「介護」「IT」の順に多かったです。やはり事務職が強いですね。
その他には「農業」「エステティシャン」「測量士」「企画・マーケティング」等がありました。
先輩ニートの就職先職種 正社員経験あり
男女混合で、以前に正社員経験があるニートの方でまとめました。「製造」「事務」「販売」「運送」「介護」の順番です。
飲食・営業は人材不足で知られる職業ですが、ニートからは少数ですね。コミュニケーション力が求められるイメージなので、敬遠しますよね。
先輩ニートの就職先職種 正社員経験なし
正社員経験なしは「事務」「製造」「販売」「運送」「IT」の順でした。
正社員経験ありと比べると、介護職が激減しています。未経験からは敷居が高いイメージがあるのかも。
「ニートなら、この仕事を選べ!」先輩達の職種解説とおすすめ
どんな仕事をするのか?自分にもできそうか?少しはイメージできると思います。
先輩ニートの職種解説
製造(検査、製造、工場、組み立て、倉庫内軽作業など)
(製造業に就職した年齢28歳)
長期的に社会から離れていると、人との接触の仕方やコミュニケーションの取り方が苦手になっていきます。
いきなり接客や販売の仕事を選んでしまうと、お客さんの心無い対応に嫌になって仕事を辞めてしまう原因になりかねません。
周りとの連携が必要な仕事だと、脳をフル稼働させる必要があり、否応なくコミュニケーション能力が求められます。
そのため、ニートには(少なくとも以前の私には)向いていません。
しかし工場や倉庫などの製造業なら周りと会話する環境は少ないです。
事務職
(事務職に就職した年齢30歳)
オススメは事務職です。
責任のないニートやフリーターの立場から、いきなり社会復帰するのはとても大変です。
ニートを選択する人は精神面で打たれ弱かったり、対人恐怖の気がある人が多いと思うので、重労働や責任の重い仕事だと長く続けるのが難しいです。
しかし事務職であれば他の職種に比べると責任は軽く、社会復帰にもリハビリにも、とても良い環境だと思います。
(事務職に就職した年齢25歳)
ニート時代にパソコンを購入し家でよく触っていたので、座ってコツコツとできる作業が向いていると思い事務職を選びました。
私は医療事務がオススメです。
毎日の仕事は「データ入力・患者さんのデータ打ち込み」「個人情報の取り扱い」「会計」「お見舞いに来た人の名前・日付のデータ化」などです。
販売職
(販売職に就職した年齢30歳)
販売職をおすすめするのは、
①未経験でもマイナスにならない
②誰にでもひとつは興味ある業界がある
と思うからです。
私はニートになる前に接客経験があったので、再就職面接でその経験をアピールしました。しかし、「前職に接客経験があるからといって、プラスに捉える会社ばかりではない」とはっきり言われました。
販売職の場合、前の会社のやり方がすり込まれ過ぎていると、自社のやり方に順応できないので、未経験者を求めることも多いそうです。
そのため、販売職は未経験でもマイナスにならないのです。
飲食店(接客スタッフ、調理スタッフ)
(飲食店に就職した年齢26歳)
飲食店をおすすめします。
ニートだった経歴に後ろめたさがある方は多いですよね?私もそうでした。
でもファミリーレストランのようなチェーン店はアルバイトが多いので、私達がニートだったことを気にする人はいません。(各店社員は2〜4名だったりするので、楽です。)
またアルバイトは学生が多いので、社会人バリバリの環境ではないのも良い所です。働きながら徐々に仕事に慣れていけるので気持ち的に楽です。
飲食は試用期間がしっかり取られているので、自分に適正があるかを判断できます。(この間はアルバイトと同じ扱いなので仕事に慣れるまでゆっくりと仕事ができます。)
運送(SD職、セールスドライバーや宅配運送、ルート配送など)
(運送業に就職した年齢29歳)
人が苦手な方であれば運送・配送の仕事を選ぶとよいです。
メリットは一人の時間が長いこと。他の仕事に比べ、人と関わる時間は圧倒的に少ないです。
昨日の仕事を振り返ってみても、30分も喋ってなかったと思います。(社内積み込み・片付け・業務連絡で15分。配送先で日常会話1分×15回)
人間関係に疲れていたり、コミュニケーションが苦手な人にはお勧めです。
営職
(営業職に就職した年齢25歳)
おすすめは営業の仕事です。将来役に立つしニートからの逆転も可能です。
ニートなのに営業?と思う方もいるかもしれません。
でも営業は、社会人として必要なスキルがほとんど身につくので、別の仕事がやりたくなった時に役立ちます。
将来もっと偉い役職についた時や起業を考えた時に、営業経験は宝物のように感じるのです。
対面であれ、電話であれ、メールであれ営業力は必要で、営業経験をしている事で総体的なスキルを上げられるのです。
給料も22万前後と初任給では高めです。週休2日の会社が多いので、プライベートを大事にしたい方にもうってつけでしょう。
IT職
(エンジニア職に就職した年齢28歳)
私自身はいわゆるオタクでありニートでした。
自宅に自分専用のパソコンがあり、それで色んな情報を探したり趣味の友人達と連絡を取り合ったり、ネット上の友人ができてSNSにハマったりと遊んでいました。
このような散々ネットサーフィンを繰り返してきたオタニートなら、自然とタイピングの早さが向上している方も多いのではないでしょうか?私はそうでした。
エンジニアという職業は(少なくとも自分の実体験においては)殆どの時間席について、貸与されたパソコンを用いての作業だったので、タイピング速度が早ければ、結果として入力速度が上がるため就職してから、とてもいい評価を頂けました。
だから私はエンジニアをおすすめします。
介護職
介護職に就職した年齢29歳
私はフリーター経験後、介護職として勤務しています。
介護業界は慢性的な人手不足です。しかも介護福祉士を取得していなくても勤務することができる専門職です。
勤務しながら資格を取得できるので、将来の設計が立てやすいのが魅力です。また、法人収益の9割を行政が負担してくれるので、倒産が圧倒的に少ないです。
介護職は端的に言うと誰にでもできる仕事です。
宿泊(旅館スタッフ・ホテルスタッフ)
ホテルスタッフに就職した年齢26歳
一度フリーターになってしまうと時間に緩くなりがちで、朝から夕方までずっと働くのは辛いです。
そんな方に向いているのが宿泊業です。
宿泊業は拘束時間は長いですが昼休憩も長く、中抜けという長い待機時間がある為、寝たり自分のしたいことができます。昼間に自由に時間を使いたい人におすすめしやすいです。
また仕事先にもよりますが、給料引き落としで社食がでるので食費を削れます。自分で自炊しなくても良いのが楽です。
引き落としになる金額は、通常コンビニやカフェ等で食べるより安く、会社の補助も入るので価格が低いのも有難いです。
清掃
清掃業に就職した年齢33歳
清掃会社をおすすめします。清掃業は年齢の高い方、いわゆる中高年やシニアの方が多いので、溶け込みやすいです。
性格がきつい人とあまり深く関わることもありませんし、お節介を焼きたがる中高年の人が多いので、こちらが話をしなくてもどんどん話しかけてくれたり、お菓子をくれたりします。
仕事中はほとんどが個人業務で、黙々と仕事ができます。肉体的な負担は大きいですが、精神的な負担は大きくありません。
警備員
警備職に就職した年齢27歳
私はニート経験を経て、屋内プールの監視員として働くようになった。
この職種を選んだ理由としては、デスクワークでじっとしているような仕事は自分には不向きだと思ったし、一方で四六時中動き回らなければならないような肉体労働も向いていないなと思い、ほどほどに体を動かせて、かつゆったりと時間が流れていくような仕事だと思ったからだ。
主な業務内容は、監視台に座り、プールの利用者が溺れないか監視することである。
その他 テレアポ
テレアポに就職した年齢27歳
何故オススメかというと、人と接する機会が少ない点です。
アポイントを取る相手はあくまでも顔の見えない人間。
ニートになるのは何かしら理由はあると思いますが、私の場合は会社の中でのコミニケーションです。上司の顔色を伺って業務に取り組む。業務終了後に行きたくもない飲み会にも行かないといけない。そんな繰り返しで嫌気がさしてやめました。
「ニートはこの仕事は止めておけ!」フリーターに不向きな仕事
仕事がダメなのではなく、ニートやフリーターにはハードルが高いものです。
24時間稼働の食品工場
私が正規雇用されたのは365日24時間稼働している食品工場。
食品工場での仕事は思っている以上にハード。離職率は高く、人が入って来てもすぐに辞めてしまうためベテランスタッフは少ない。
離職率が高いと日本人は集まらない、すると外国人を雇うしかないため身振り手振りジェスチャーで会話しなくてはならない。
土木・建設業界
建設は漢の世界。ヤンキー崩れみたいのが多い。
土木も職人やヤンキー上がりが多く、気性が荒い人や言葉遣いが荒い人が多いのでニートにはとても馴染めない。人使いも荒いので、一日で嫌になると思う。
ニートは学歴ある人もいるので、中卒に使われるのは我慢ならない人もいるのではないでしょうか。
セラピスト・マッサージ
ニートからセラピストやマッサージの店には絶対に就かない方がいいです。精神病みます。ある意味図太い人しか向かないといえます。
まず労働力に対して、労働時間と給与が割に合わない。
土日祝日や、連休中のお客様ラッシュはかなり多く11:00~18:00まで休憩無し、ご飯食べれない、トイレも隙見て行くしかない。開店前や、閉店後に練習で残ることがあってもその分の給与はでないし、手当もない。
手に職を就けて働きたいと考えて入る方が多くいますが、研修はあっても民間療法なので資格らしい資格もなければ、知識は自分たちで各々勉強しないといけない。
そこまでやっても、給与は手取18いけば良い方。
ニートがどの仕事で働くべきかの選択まとめ
正社員経験ありなら
まずは前回と同職種、同業種から選ぶ
体力に自信ありなら
・営業、建築、運送、介護
高時給が多い、もしくは将来性がある
給料のみで考えるなら
・営業、建築、運送
体力的にしんどい、精神的に辛いなど労働条件は悪いが給与は良い
将来性を考えるなら
営業、IT職、介護
人手不足の企業が多い。また将来に役立つスキルがつく
コミュニケーション苦手なら
製造、運送、警備、清掃
あまり人と関わらずにすむ仕事。0ではない